ABOUT
D-ecrudesign / ディエクリュデザインは、ブランドディレクターで七宝アーティストの徳永彌⽣が、ステンレスの端材を使って創りだす、透かし模様のボタニカルデザインをモチーフとしたアップサイクルでハンドメイドのテーブル&インテリアデコレーション、アクセサリー、ペットアイテムのブランドです。
100年近く続く⾃社の⽔⾨製造会社が、製造過程で排出するステンレス端材の美しさに魅せられ、スクラップになってしまうことをもったい無く思い、アップサイクルなデコレーションアイテムのブランドD-ecrudesign / ディエクリュデザインを2011年に⽴ち上げました。
めっきコーティングせずに輝きを出す、環境にやさしい研磨⽅法を可能にする機械を考案し、「D-ecru polissage© / ディエクリュポリサージュ」製法を確⽴しました。
デザインから製品完成までのプロセスを⾃社⼯場内で⾏い、最終⼯程は⼿作業で⽴体的に作り上げています。
素材の特徴として、テーブル&インテリアデコレーションにはステンレスSUS304 (18-8ステンレス) を採用。錆にくく、めっきコーティングしないので禿げることがありません。
また、水門の端材を活用し金属アレルギーに対しお肌に優しく直接肌や口に触れる、アクセサリー、ペットアイテムはサージカルステンレス(医療用ステンレス)を使用し、制作しています。
丹念に磨き上げる⼿法、耐久性と信頼性のある素材。そして、アーティスト徳永彌生が生み出すボタニカルデザイン。柔らかで可憐な輝きと豊かなひととき。私たちは末⻑くご愛用いただけるオンリーワンな価値をお届けしています。